
いつも遊びに来ていただいて有難うございます
Babyの育児奮闘中のため、
なかなか皆さんのところへ遊びに伺えませんが
良かったらコメントをお願いします

あっという間に6月に入りましたね~。
前回も書いたけど、
シャレにならないほどの桜島の灰がスゴイ・・・
さっきも、玄関と駐車場の灰を掃除するだけで1時間半以上 (o´д`o)
これから夏が本番。
夏の桜島上空の風向きは鹿児島市内方面。
先が思いやられます(涙
今日はすっごく遅くなったけどGWのお話。
日帰りで宮崎までドライブに行きました~。
もちろん、ミッシェルも一緒。
でも、最初の目的地は、ミッシェルは一緒に行けないので
施設に預かって頂きゲージでお留守番でした。

(ということで、今日はこの写真でミッシェルの登場はおしまいです)
訪れたのは、「こどものくに」
フラワーフェスタも同時開催で
園内には手入れの行き届いたお花がたくさん

なかにはこんなオブジェも。

そして、子供達は遊具に大喜び!!
おチビちゃんは、電車が大好きで

この電車にも乗って、そして踏切から「電車来た!」と何度も言って大興奮。

Babyもとっても楽しそうにしてました。
また、おチビちゃんは

大好きな戦隊ヒーローのショーを。
ランチを摂りながらショーを見ただけど
おチビちゃんは、食べることよりショーに夢中。
(何よりも食べることが大好きなおチビちゃん、
でもこの時は、食べることよりもヒーローに心を奪われてました(笑))
私は・・・
戦隊ヒーローの方々、
暑いなか着ぐるみを着て、汗だくになって
子供達の為に大変ですね~と内心思いつつ(笑
ひとしきり遊んで
見晴らし台があり、おチビちゃんが鐘を鳴らしたので
一緒について行くと
(階段昇るの疲れるので、本当なら昇りたくなかった・・ケド(汗))


すぐ目の前は海でした!
この日はサーファーがいっぱいいましたよ~。
そして・・

次の目的地の青島も目の前に!
ということで、続きは次回に。
数ヶ月前から、右ひじあたりが痛く
痛みが手首までおりて?きたので
我慢の限界!と金曜日に整形外科へ。
診断は「テニス肘」。
ちゃんとした病名は「上腕骨外側上顆炎」だそう。
テニス肘って??
テニスなんてしませんが・・(ー_ー?)ン?
Babyの抱っこから来てる痛みだろうから
腱鞘炎かな~と思っていたけど
そげな病名とは。
手首を出来るだけ動かさないように!
と言われたけど、ムリだし・・・
(ついさっきも、ホウキを1時間半以上握りしめてたし(笑))
とりあえず、1週間の内服薬と湿布で様子見に。
早く治らないかな~。
スポンサーサイト
火山灰すごいのね。
お掃除お疲れ様でした。
ステキな公園にお出かけだったのね。
ワンちゃんはNGなんだ…
ミッシェル君、残念だったね。
腕の痛み、お大事にしてくださいね。