
いつも遊びに来ていただいて有難うございます
Babyの育児奮闘中のため、
お返事の代わりに皆さんのブログに遊びに行かせて頂いています
が、良かったらAeriの育児励みにもなるのでコメントの足跡を
お願いします

後半の3連休、いかがお過ごしでしたか?
Aeri家は、おチビちゃんの運動会があったくらいで
大人しく過ごしていました~。
前回、やっとや~っと洗濯物を外に干せたと書きましたが
雨の合間にまたまた降灰です(大涙
さっきも、雨があがった~♪
ミッシェルお散歩行くよ~
と外に出た物の、降灰で早々にお散歩終了でした。
灰が降ると本当に困ります!!!
さっき、市役所から電話があって
Babyが来月から保育園に入園が決まりました。
本音を言えばまだ家で育児をしていたい。
まだまだ外の生活をさせるには可哀想・・
でも、決定したんだからしょうがない。
何より、諸事情により保育園入園申込みをしたのは自分なんだし。
保育園激戦地区で、認可保育園の登園許可を頂けるなんて
本当は大喜びしなきゃいけないんだろうな。
幸いおチビちゃんは保育園ライフをエンジョイしているので
Babyもそのうち楽しい!!と言ってくれるようになるかなぁ~と期待しなきゃな~。
さて今日のお話。
連休中は運動会の大イベント以外、お家にいたAeri家。
運動会が終わったにも関わらず

リビングと玄関をかけっこしている2人。

ある物が届くのでリビングのドアを一時的に外したので
走りたい放題♪
届いたある物は・・・

冷蔵庫です。
結婚した時に買ったから
10年使って、そろそろ不調も見え始めたので
新機種が出る前の底値の今の時期を狙って買いました。
実は、最初に大きい物を購入したのですが
入るか不安だったので
搬入日より前にドア採寸見積もりに来て頂いた所、
案の定、搬入出来ないということで
買ったのより小さいサイズを買い直し。涙
ドア幅があと2センチ広ければなぁ~。。。
冷蔵庫入れ替えの間
クーラーに食材を入れてると

レーダー感知犬登場。

なかなか側から離れなかったけど
おこぼれがないと分かって諦めたのでした~。
スポンサーサイト