
いつも遊びに来ていただいて有難うございます
Babyの育児奮闘中のため、
お返事の代わりに皆さんのブログに遊びに行かせて頂いています
が、良かったらAeriの育児励みにもなるのでコメントの足跡を
お願いします

ごめんなさい・・・今日はミッシェルが登場しません(汗
ミッシェルに会いに来て下さった皆様すいません。
南国は大雨です。
一体どれだけお日様を見てないかしら~。
今日もこれから200ミリの降水予想。
雷もゴロゴロ・・・。
たまにはスッキリ晴れて欲しいな~
昨日で、高速の無料化実験が終了したねー。
ここのところの長雨で、どこにも行っていない私は
最近ストレスが溜まり気味。
そこで、大雨じゃなかったら
高速を利用してどこかに行きたい!!
と前日パートナーに訴えてみた。
大雨じゃなかったら、県外までドライブしたかったところだけど
さすがにそれはムリだったので、
末吉町という所に行ってきました~。
鹿児島市内からは、高速を使って1時間半くらいのところで、
宮崎県に近い所。
正直、末吉町ってほとんど行ったことなくて観光地など思いつかず・・・。
私が今回目的としたのは、「道の駅」でした~
新鮮なお野菜GETと、
先日ローカル番組でバイキング料理が美味しそうだったので昼食目的。
着いたのが11時前だったけど
レストランの前にはビックリする程の大行列。
マジですか(大汗
とりあえず、名前記入を済ませ
野菜をGETしに。
新鮮なお野菜がたくさん。
今回購入したのは、

キュウリ 4本
ナス 2本
ニンジン 4本
ピーマン 多分大きいのが10個くらい
白菜 2株
アスパラ 6本
ニンニク 1個
以上です。
さて、おいくらでしょうか?
正解は800円でした~。
安くてニンマリ(^^
そしてお待ちかねのランチタイム♪
料理は、全て田舎料理。
オシャレな料理ではないけど、
素朴な手作り感満点の料理の品々がたくさん。

最初に食べた物は、あまりの美味しさに
写真を撮るのも忘れてがっついたので
これは2皿目です(汗
バイキング1時間で男性1000円、女性900円なり~
安くて、美味しくて!!
こんなに嬉しいお店なら
高速無料が終わる日じゃなくて、もっと前から通っておけばよかった・・・・

車の中では爆睡していたBabyも、いい匂いに目が覚めた?
(アレ?もしかしてBabyの写真、今回が初登場でしたかしら??)
とってもリフレッシュした一日でした。
さて、この写真・・・

ハイ、普通にセブンイレブンの写真です
実は、今年の春まで鹿児島県にはセブンイレブンがなくて
3月頃に、県内の地方に4カ所初進出し、
先週の16日に鹿児島市内に初めて3店舗登場!!
待ってました~セブンイレブン。
10年ほど前まで、虎ノ門によく出張で行ってましたが
セブンイレブンのコンビニが多くて、
その時初めて、ローソンやファミマ以外にもコンビニがあるのね~
と知って。
どうも鹿児島は中々県外企業を受け入れない体質?があるようで
セブンイレブンが待ち遠しかった~。
ここのお店は、昨日行った道の駅の斜め前にあったお店で
鹿児島にて初めて入ったセブンイレブンとなりました~
早く市内のお店にも行ってみたいな。
ちなみに、鹿児島市内オープンの日は
お客が凄かったらしいです(笑